慰謝料の相場は?どうやって計算されるのか
離婚に伴う慰謝料請求は,婚姻生活における精神的苦痛を金銭で評価して支払いを求めるものです。
ココロの痛みを客観的に算定するのは困難です。そのため明確な基準はありません。
裁判所は,こういった目に見えない損害については,控えめに評価する傾向にあります。
裁判で認められる慰謝料の相場はおおよおおよそ200~300万円程度といったことが言われています。
ただし,交渉においては,必ずしも裁判所の相場に縛られる必要はありません。
交渉段階,つまり内容証明を送付するときには,あなたのココロに正直に請求するような意識を持つとよいのではないでしょうか。
もっとも,あまりに法外な金額を請求してしまうと、相手との交渉が難航し、本来交渉において得られたはずの慰謝料を逃してしまうことになりかねませんので、慰謝料を請求する際には,前もって弁護士に相談の上、妥当な金額を見極めましょう。
算定に考慮される要素しては、
ア 離婚原因となった違法行為の責任の程度
イ 精神的苦痛の程度
ウ 社会的地位や支払い能力
エ 請求者の経済的自立能力
オ 請求者側の責任の有無や程度
といったものがあげられます。
これらの事情の総合的な判断になりますから,一般の方が自分の場合にいくらくらいが目安になるのかをつかむことは難しいところがあります。弁護士に相談してみましょう。
→LINE@のお問合せはこちら
離婚・男女問題専門HP http://nakama-rikon.jp/
弁護士ドットコム(平成28年11月17日現在,神奈川県第1位)
離婚HP https://www.bengo4.com/kanagawa/a_14100/g_14104/l_263606/#pf3
刑事事件HP https://www.bengo4.com/kanagawa/a_14100/g_14104/l_263606/#pf5
事務所HP https://nakama-law.jp
浮気・不貞の慰謝料請求①相手の名前・住所がわからない場合
配偶者の不貞のご相談を受けるときに,
「相手の電話番号と名字くらいしかわかりません。慰謝料請求できないんでしょうか?」といった質問をよく受けます。
確かに名前も住所もわからなければ,通知書を送ることもできません。電話で「慰謝料払ってください」と言って「すいませんでした。払います。」
となるケースはほとんどありません。
しかし,あきらめる必要はありません。
なかま法律事務所は、気軽に相談できるアットホームな法律事務所です
なかま法律事務所では、離婚・交通事故・不動産トラブル・刑事事件など様々な問題と真摯に向き合います。顧問弁護士は法人だけだと思っていませんか?横浜にある当法律事務所は、個人向け顧問弁護士サービスもご用意しております。万が一のトラブルに巻き込まれたとき、急遽法的書類の提出が必要になったとき、なかま法律事務所はいつでも必要な時に相談できる法律事務所として、皆様にとって身近な存在でありたいと考えます。
なかま法律事務所は、JR根岸線・横浜市営地下鉄「桜木町」駅より徒歩2分の場所にございます。横浜市にあるなかま法律事務所ではご相談者様の気持ちを何より大切にしておりますので、お気軽にご相談下さい。